BOPIS(ボピス)とは、オンラインで購入した商品を店舗で受け取る新しい買い物スタイルです。
自宅で商品を受け取るのが主流となった今、なぜ「店舗受取サービス」が注目を集めているのでしょうか。
この記事では、BOPISの導入が増加している背景やメリット・デメリットを詳しく解説。実際の導入事例や成功のポイントについても深掘りしていきます。
BOPISの基礎知識
BOPISの基本知識を理解することは、企業が現代の消費者ニーズに応えるための第一歩です。
このセクションでは、BOPISとは何か、導入企業が増加している背景、そしてClick & Collectとの違いについて詳しく解説します。BOPISの導入を検討する際は、ぜひ参考にしてください。
BOPIS(ボピス)とは?
BOPIS(Buy Online, Pick Up In Store)とは、オンラインで商品を購入し、実店舗で受け取ることができるサービスです。このサービスでは、ECサイトで注文と支払いを完了し、指定した実店舗で商品を受け取ります。
BOPISは、顧客が自分の都合に合わせて商品を受け取れる、その利便性が最大の特徴です。忙しい日常の中で配達を待つ必要がなく、仕事帰りや買い物のついでに商品を受け取ることができます。
このシステムは、従来のオンラインショッピングと実店舗でのショッピングを融合させたものであり、顧客にとっては柔軟な受け取りオプションが魅力です。企業にとっても、顧客との接点を増やしブランドの認知度を高める機会となるため、消費者と企業の双方に多くのメリットをもたらすとして注目を集めています。
導入企業の増加背景
BOPISの導入が増加している背景には、顧客のニーズと企業のメリットが大きく関係しています。
顧客は、自分の都合に合わせて商品を受け取る柔軟性を求めており、BOPISはこのニーズに応える形で普及しています。特に、配送の待ち時間を避けたい忙しい消費者や配送料を節約したい人々にとって、BOPISは魅力的な選択肢です。
企業側も、BOPISを導入することで店舗への来店を促進し、追加購入の機会を増やすことができます。また、物流コストの削減や在庫管理の効率化といった運営上のメリットも大きく、これがBOPIS導入の動機となっています。
Click&Collectとの違い
BOPISとClick & Collectは、どちらもオンラインで注文した商品を店舗で受け取るサービスですが、目的と運用方法に違いがあります。
BOPISは、購入と決済をオンラインで完了し、受け取りだけを店舗でおこなう仕組みです。一方、Click & Collectはオンラインで商品を予約し、店舗で支払いと受け取りをおこないます。
BOPISは迅速な受け取りを重視する顧客、Click & Collectは商品確認や対面サービスを重視する顧客に適しています。それぞれの特徴を理解し、自社の顧客層に合わせたサービスを選びましょう。
BOPISを導入するメリット5つ
BOPISを導入することで、企業はさまざまな恩恵を得ることができます。
このセクションでは、BOPISの導入によって得られる具体的なメリットについて詳しく説明します。業務効率化や顧客満足度の向上など、BOPISが企業にもたらすメリットをひとつずつ見ていきましょう。
来店時の「ついで買い」効果
BOPISを導入すると、顧客が商品を受け取りに来店する際に追加の購入が期待できます。店舗での受け取りは顧客にとって便利なだけでなく、新たな商品に触れる機会が増えるという一面があるためです。
待ち時間に店内を見て回ることで、計画外の購入が増えることは珍しくありません。この「ついで買い」により、店舗の売上が向上し、顧客の購買体験が豊かになるという相乗効果が得られます。
店舗とオンラインの連携が強化されることで、全体的な売上の底上げが期待できるでしょう。
顧客との関係構築
BOPISの導入により、顧客とリアルな場で直接コミュニケーションを取る機会が増えます。これは、オンライン取引では実現しづらい、個別対応やパーソナライズドサービスを提供する絶好のチャンスです。
スタッフとの対話やサービスにより顧客との信頼関係が深まれば、リピート購入が期待できます。また、実店舗での体験を通してブランドの価値やイメージを直接伝えることができるため、顧客ロイヤルティの向上にもつながるでしょう。
顧客満足度の向上
BOPISを導入することで、顧客は自分の都合に合わせて商品を受け取れるようになるため、利便性が大幅に向上します。
BOPISではオンラインでの購入後すぐに商品を受け取ることができ、配送を待つ必要がありません。また、店舗で商品を受け取る際に品質やサイズを確認できたり、スタッフから追加のサービスやアドバイスを受けたりできることで、全体的なショッピング体験が向上します。
自宅での受け取りにはないこれらの特徴は、顧客満足度の向上やリピーターの獲得に繋がる重要な要素です。
物流コストの削減
BOPISを導入することで、企業はさまざまな物流コストを削減できます。
- 配送コストの削減
顧客が店舗で商品を受け取るため、特にラストワンマイル配送のコストを削減できる。
- 梱包コストの削減
配送用の特別な梱包が必要なく、梱包材や梱包作業にかかるコストを削減できる。
- 返品コストの削減
顧客が店舗で品質やサイズを確認できるため、返品や交換の手間やコストが削減され、在庫管理も効率化される。
また、複数の商品をまとめて店舗に配送することで配送効率が向上し、物流コストの最適化が可能となります。
他社との差別化
BOPISは、競争の激しい市場で他社と差別化するための有効な手段となります。導入する企業が増えてきてはいるものの、まだ導入していない企業も多く存在します。そのため、早期にBOPISを導入することで他社との差別化を図り、競争優位を築くことが可能です。
受け取り方の選択肢が増えると顧客に選ばれる理由が増え、顧客満足度の向上も期待できます。BOPISの導入は、企業の競争力を強化し、持続的な成長を支える重要な戦略です。
消費者から見たBOPISのメリット4つ
BOPISは企業にとってメリットがあるだけでなく、消費者にとっても非常に魅力的なサービスです。
このセクションでは、BOPISがどのように消費者にとって利便性を高め、買い物体験を向上させるのかについて詳しく解説します。具体的なメリットを知ることで、BOPISの真価をより深く理解できるでしょう。
受け取りの柔軟性
消費者にとって、受け取りのタイミングや店舗を選べる利便性は非常に魅力的です。
自宅での受け取りは荷物を運ぶ手間が省ける反面、10時~12時などおおまかな時間指定しかできず、配送業者が届けに来るまで自宅にいなければなりません。
しかし、BOPISでは受け取り期限を過ぎない限り、自分のライフスタイルやスケジュールに合わせて好きなタイミングで商品を受け取れます。また、店舗で直接受け取ることで実物を確認しながら購入できる安心感も魅力です。
送料の節約
BOPISを利用することで、消費者は送料を節約できるメリットがあります。
通常、オンラインで商品を購入する際には配送費が追加で発生しますが、店舗受け取りを選択することでその費用を抑えることが可能です。また、複数の商品を一度に受け取る場合でも追加の送料がかからないため、総合的なコスト削減が期待できます。
BOPISの利用で、消費者はより経済的にショッピングを楽しむことができるのです。
品切れの回避
消費者にとって「店舗に行ったのに欲しい商品が品切れだった」という問題を回避できるのも、BOPISの大きなメリットです。
BOPISでは、オンラインで事前に在庫を確認して確実に商品を受け取ることができるため、無駄足を踏む心配がありません。取り置き感覚で欲しい商品を確実に手に入れられるのは、消費者にとって非常に嬉しいサービスだといえるでしょう。
感染対策
BOPISは、感染症対策の観点からも多くのメリットがあります。
まず、オンラインでの注文により店舗内での滞在時間が最小限に抑えられ、他の顧客やスタッフとの接触機会が減ることで感染リスクを低減できます。
また、カーブサイドピックアップ(駐車場での受け取り)や専用ロッカーを利用することにより、非接触で商品を受け取ることも可能です。これらのオプションは、特に感染症が流行している時期において、安心して買い物を楽しむための重要な手段となります。
BOPIS導入のデメリット2つ
BOPISは多くのメリットを提供しますが、導入にはいくつかのデメリットも存在します。
このセクションでは、企業がBOPISを導入する際に直面する課題について詳しく説明します。業務負担の増加や在庫管理の課題といったデメリットを理解することは、効果的な対策を講じるための第一歩となるでしょう。
業務負担の増加
BOPISを導入することで、店舗スタッフの業務負担が増加する可能性があります。
店舗での受け取り対応や注文管理、在庫確認などの作業が追加されるため、従業員は新たなスキルやプロセスを習得しなければなりません。また、ピーク時には受け取り業務が集中し、通常の店舗業務とのバランスが難しくなることも考えられます。
これに対応するためには、スタッフの適切なトレーニングと業務の効率化が不可欠です。同時に、システムの導入や改善により、業務負担を軽減する方法も検討する必要があるでしょう。
在庫管理の課題
BOPISの導入には、在庫管理の課題も伴います。オンライン注文と店舗受け取りを効率的に管理するためには、リアルタイムでの在庫状況の把握が不可欠です。
しかし、在庫管理のデジタル化が進んでいない企業や複数の店舗を持つ企業では、在庫情報の一元管理が難しく、在庫のズレや欠品が発生しやすくなります。
BOPIS導入を成功させるには、在庫管理システムの導入や改善を図り、正確な在庫情報を常に把握できるようにすることが重要です。
BOPIS導入に必要なチャネルと成功のポイント
BOPISはオムニチャネル戦略の一環として、オンラインと実店舗を統合するサービスです。そのため、BOPISを導入する際にはECサイトと実店舗の連携が欠かせません。
同時に、BOPIS導入を成功させるためには、クリアするべきいくつかのポイントがあります。BOPIS導入を企業の成長へとつなげられるよう、これらのポイントについて詳しく見ていきましょう。
ECサイトと実店舗の連携
BOPISの導入は、ECサイトと実店舗という2つのチャネルが存在することが大前提です。これらのチャネルが効果的に連携することで、顧客に対してスムーズでシームレスな買い物体験を提供できます。
ECサイトで商品を注文し、実店舗で商品を受け取るためには、在庫情報や注文状況がリアルタイムで同期されていることが不可欠です。この連携がうまくいくことで、注文ミスや在庫切れといった問題を防ぎ、顧客満足度を向上させることができます。
導入成功のポイント
BOPISの導入を成功させるためには、以下のポイントを押さえることが重要です。
- 自動更新システムの導入
商品情報や棚番号のデータを自動で更新するシステムを使って、ECサイトと店舗の在庫情報をリアルタイムで管理する。
- 在庫管理の設定
実店舗が過剰な負担を抱えないように、取り置き可能な在庫数を明確に設定する。
- 迅速なピックアップ体制
注文が滞らないように、ピックアップ作業の指示をすぐおこなえるようシステムを整える。
- スタッフのトレーニング
店舗スタッフがBOPISの受け取り手続きをスムーズに進められるよう、適切なトレーニングをおこなう。
これらのポイントを実践することでBOPISの導入効果を最大化し、顧客満足度の向上を図ることができます。
在庫管理とロケーション管理の重要性
BOPISは、適切な在庫管理とロケーション管理が非常に重要です。適切な管理をおこなうことで、効率的な物流と顧客満足度の向上を実現できます。
これらの要素が具体的にどのように影響するか、ひとつずつ見ていきましょう。
リアルタイムな在庫管理
BOPISの運用には、リアルタイムでの在庫管理が不可欠です。
店舗とECサイトの在庫情報が常に同期されていないと、消費者が注文した商品が実際には在庫切れであるといったトラブルが発生し、顧客離れの原因になりかねません。そのため、在庫管理システムの活用が必須です。
リアルタイムでの在庫管理には欠品や過剰在庫の削減、ヒューマンエラーの防止、販売機会の最大化といったたくさんのメリットがあります。企業の競争力を高めるうえでも、在庫管理システムの導入は非常におすすめです。
徹底したロケーション管理
BOPISの運用では、在庫のロケーション管理が重要です。店舗内での在庫配置や倉庫内のロケーションを適切に管理することで、注文が入った際に迅速に商品をピックアップできるようになります。
ロケーション管理がしっかりとおこなわれていると、スタッフが効率的に商品を見つけ出し、短時間で受け取り準備を完了させることが可能です。これにより、顧客に対してスムーズな受け取り体験を提供でき、顧客満足度の向上につながります。
適切なロケーション管理により在庫の回転率を上げ、不要な在庫の蓄積を防ぐことで、全体の物流コスト削減も期待できるでしょう。
日本におけるBOPIS導入の成功事例
日本でもBOPISの導入が進んでおり、さまざまな企業がこの新しいサービスを取り入れています。具体的な導入事例を3つ見てみましょう。
- イオンリテール
イオンリテールは、オンラインで注文した商品を店舗で受け取る「イオンネットスーパー」を導入しています。顧客は自宅近くのイオン店舗で商品を受け取ることができ、買い物の利便性が大幅に向上しました。
- ユニクロ
ユニクロは、自社のオンラインストアで購入した商品を店舗で受け取ることができるサービスを提供しています。オンラインストアでしか買えない「オンラインストア特別商品」も含め最短翌日から受け取れて、受け取り時に試着やサイズ交換も可能です。
- ヨドバシカメラ
ヨドバシカメラは、顧客がオンラインで購入した商品を店舗で迅速に受け取れます。店内に在庫がある場合は注文から30分程度で商品が用意されるため、急ぎの買い物にも対応できる点が顧客から高く評価されています。
これらの事例からもわかるように、BOPISは企業の業務効率を向上させるだけでなく、顧客満足度の向上にも大いに貢献しています。各企業がBOPISをどのように導入し、成功させているかを参考にすることで、自社の導入に役立てることができるでしょう。
まとめ:BOPISがもたらす新たなビジネスチャンス
BOPISは、オンラインとオフラインを融合させた新しい買い物スタイルとして、企業と消費者の双方に多くのメリットをもたらします。
企業にとっては、顧客とのリアルな接点を増やすと同時に、物流コストを削減するチャンスです。そして消費者にとっては、利便性が向上し、感染リスクを減らすことができる安全な選択肢となります。
BOPISの導入は他社との差別化を図り、競争力を強化するための重要な戦略です。BOPISの導入が進むことで、新たなビジネスチャンスが広がるとともに、企業と消費者の関係がさらに深化していくでしょう。